≪ あけおめ~ | メイン | みりおん達成♪ ≫

2007年1月 4日

知識社会のテクニック

新年早々,興味深いインタビュー記事を発見。2007年を斬る: 「働く」って何だっけ? (ニュースを斬る):NBonline(日経ビジネス オンライン)をご覧あれ。正月気分を一掃してくれるかも。

個人的に興味を持ったのは,知識社会では知識の価値が相対的に低くなる,という至極当然のこと。これから大事なのはコモディティ化した知識ではなく,知恵,すなわち知識を活かす“すべ”だと言うところです。つまりは,論理的思考力とコミュニケーション能力の二つが大きな柱になっていくのだろうと思います。

ますます大学の意義が増すはず…なのですが,これからゆとり教育世代が入ってくるのがどちらに転ぶ事やら…

投稿者 たけ@ねくさす : 2007年1月 4日 19:48

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

* 本エントリと関連しない記事へのトラックバックはご遠慮下さい。
* Trackbacks not to relate to this entry are NOT permitted.

コメントする

* 本エントリに関連しないコメントは内容の如何に関わらず掲載いたしません。
* Comments not to relate to this entry are NOT permitted even if those are not a spam.