≪ 電脳化ラットと<私> | メイン | Vistaな予定、Windingな実装 ≫
2005年7月22日
Sound quality is not a quality
IP電話に050が割り当てられるようになってしばらく経ちますが,未だに真のインターネット電話に050を割り当てることはできません。そんな中,IP電話ONLINE : 「Skype(スカイプ)に050」、フュージョンが奇策という記事を見かけました。
簡単に言ってしまうと,050でフュージョンが着信し,それをSkypeに転送するわけです。諸外国ではSkypeInで直接着信できるのに,何でこんな面倒なことが必要なのか? そこには総務省の規制があるわけです。すなわち,「通話品質の維持」が050付与に必要な条件なわけです。さてこの「品質」,いったい何を指しているのでしょうか?
もちろん総務省的には「一定の通話品質を常に保つことが保証できないといけない」という意味なのですが,ケータイユーザにしてみれば,ケータイは品質を維持できているのか?といいたいでしょう。品質を「音質」ととらえると,「ケータイ(2G)<<ケータイ(3G)<PHS<固定電話<Skype」といった感じになるかと思います(あくまで個人的な感想もありますが)。Skypeは帯域さえそれなりに確保できれば,固定電話以上の音質で通話できます。一方,品質を「接続の安定性」ととらえると,「電波系<Skype等IP電話系<固定電話」になるかと思います(こちらも主観はいってますが)。で,なぜだがケータイと固定電話に番号が割り当てられるのに,Skypeには割り当てできません。
回線の安定性が保証できないとはいえ,納得できませんよねぇ。「途中で切れたりしても別にいいじゃん?」と私なら思うわけですが…。なんせケータイでも現状そんなもんですし…。それより利便とってほしいもんですが,いかがなものでしょうか?
投稿者 たけ@ねくさす : 2005年7月22日 16:04
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
* 本エントリと関連しない記事へのトラックバックはご遠慮下さい。
* Trackbacks not to relate to this entry are NOT permitted.
* 本エントリに関連しないコメントは内容の如何に関わらず掲載いたしません。
* Comments not to relate to this entry are NOT permitted even if those are not a spam.
コメントする